NEWSお知らせ

【試走会のご案内】2025.04.24

大会会場での出店やご協賛でお世話になっておりますINNER-FACT様主催のチャレンジコースの試走会が5/10(土)〜11(日)に開催されます!6/8(日)の本大会を前に健脚を試してみませんか?皆様のご参加をお待ちしております!
岡山でも屈指の難易度を誇る「那岐ピー」こと「Nagi Peaks Tough Trail Challenge」。
そのチャレンジコースが今年強化されたとのことで、一部界隈で注目を集めていますね。
ただでさえハードなコース。完走に向けて自信をつけるためのお手伝いができなかなと思いまして、試走会を開催することとなりました。
今回はコースが長距離に及ぶため2日間に分けて実施します。
どちらか1日のみでも、2日間通しでの参加でもウェルカムです!
場所によってはエイドがなければ通しでの走行が難しい区間もありますが、エイドも用意しますので安心してご参加ください♪
完走に向けた実践的な内容と、装備・補給に関する内容も触れながら走ろうと思っています。
また1日目の終わりには懇親会も開催予定です!
チャレンジコースを完走したい方、パフォーマンスを上げて上位で走りたい方、試走会でお会いできるのを楽しみにしています♪
内容は以下のとおりです👇
✅1日目:スタート〜山の駅(26km D+1,950m)
※10.5km地点にエイド設置予定
✅2日目:山の駅〜フィニッシュ(40km D+3,150m)
※10km、28km、34km地点にエイド設置予定
【スケジュール】
5/10(土)
9:00 受付開始
9:30 受付終了
9:45 試走スタート
16:30 試走終了
19:00 懇親会スタート
21:00 懇親会終了
5/11(日)
5:30 受付開始
5:45 受付終了
6:00 試走スタート
17:00 試走終了
上記は予定であり、当日の天候などで多少前後する可能性があります。
【目的】
・チャレンジコースを完走できる自信をつける
・試走によるレース当日の道迷い防止
・エイド設置による一人ではできないトレーニングの実施
・参加者同士の交流
・当日のパフォーマンスアップ
【内容】
・グループで実際のコースを試走し分岐ポイントなどの確認
・コース上でのテクニック講座
・補給計画、レーススケジュールの立て方などの指導
・コースのサーフェスに対応したギアの選定へのアドバイス
コース上をグループで走っていく予定です。
分岐ごとに後続を待ちながら進んでいくので、コースを把握していない方も安心してご参加ください。
ちなみに当日はチャレンジコースを完走できるようなペースで進む予定です。
万が一体調が悪くなった場合にはエイドポイントでのエスケープも可能としています。

記事の一覧へ

PAGE TOP

ENTRYエントリー